
フラワーをデザインするということ
花に向き合っていると、一輪一輪がまるで一人の人格を持っているように感じることがあります。
野にある花は一輪でもかけがえのない美しさであり、心を癒してくれる存在です。
人があえて摘み取り、「デザインする」ということは、その花々を集合させて新たな次元の「美」を創造し、見る人に感動というエネルギーやパワーを与える存在へと昇華させることだと私は考えております。
良いデザインとは、一つ一つの花の生命を大切にしながら、質感(テクスチャー)や色彩、バランス、調和などを考えながら、最大限に美しく見せてあげるように花をプロデュースすること。
そのプロデュースのためのスキルやテクニックに、ニューヨークで体で感じ取った「感性」をプラスして、FLORALUXE New York Flower Schoolでは新しい価値観をお伝えしたいと思います。
株式会社FLORALUXE代表取締役
New York Flower School 主宰 和気雅美,AIFD


FLORALUXE was established in NY.
ニューヨークで誕生
2001年アメリカ ニューヨークでセントラルパークが一望できる場所でFLORALUXEフローラリュクスの前身は誕生しました。
2005年ワシントンD.C.郊外の緑あふれる豊かな環境に恵まれてFLORALUXE School of Design(現New York Flower School )としてスクール事業をスタート、2008年日本に帰国後、和気雅美が提案する「ニューヨークスタイル」が専門誌をはじめとする各種メディアに取り上げられて定評を得、NYスタイルフラワー=FLORALUXE が新たな価値観のもと誕生しました。
直営スクールNew York Flower School(ニューヨークフラワースクール)では代表の和気雅美がAIFD*認定デザイナーとして、後進の育成、アメリカンフラワーデザインの普及に努めています。
場所や形態が変わっても当初から変わらないのは根底にあるコンセプト、フラワーで表現する「NYのリュクス」 です。 上質なものだけが醸し出すリュクス感、時を経ても変わることのないエレガンスを大切に見る人を一瞬にして虜にするような感情を呼び覚ます感動と精神的な豊かさをデザインに託してお届けします。
*American Institute of Floral Designers
(アメリカ フローラルデザイナー協会)

PROFILE

和気 雅美(わけ まさみ)Masami Wake Onishi, AIFD
株式会社FloraLuxe 代表取締役
●AIFD*認定フローラルデザイナー
*American Institute of Floral Designers アメリカ フローラルデザイナー協会
イベントデザイナー / テーブルデコレーター
●米国NY州公益法人International Floral Designers Association 日本代表理事
●Dr. Salerno日本エージェント / NYアンチエイジングアドバイザー
フランスCARITA認定エステティシャン
化粧品会社にてプレステージ商品の開発およびグローバル市場マーケティングを担当、フランス人クリエイターやデザイナーに触発され、またニューヨーク留学中にスタイリッシュで大胆な花に魅了されてParsons School of Design(パーソンズ・スクール)修了後、フローラル・デザイナーへ転身。
2005年アメリカ・ワシントンD.C.にてFLORALUXE設立。
2008年秋帰国後、和気雅美が提案する「ニューヨークスタイル」が専門誌をはじめとする各種メディアに取り上げられ、誌上レッスンや企業とのコラボレーション、空間プロデュース、フラワー&テーブルコーディネートセミナーを開催する。
ニューヨーク ハイ・スタイルのエッセンスとテクニックを学ぶカリキュラム構成のNew York Flower School(ニューヨークフラワースクール)を六本木ヒルズ、南青山、元麻布にて開校中。
上質なものだけが醸し出すリュクス感を大切にしたクチュール感溢れるテイストや独特のエレガンスを表現した花が定評を得て、個性を尊重してクリエイティビティを引き出すレッスンを行うとともに、ウエディング・イベントフラワー装飾、ディスプレイなど空間全体のトータルプロデュースを行う。
FloraLuxe Inc.代表取締役 東京大学大学院教育学研究科修士課程修了
資格
◆AIFD(アメリカ フラワーデザイナー協会)認定フローラルデザイナー資格取得
◆ニューヨーク パーソンズスクール(Parsons School of Design)フローラルデザインコース修了 ディプロマ取得
◆TALKテーブルコーディネーター資格取得
◆シャンパーニュ委員会(C.I.V.C.)主宰「シャンパーニュアカデミー プレスティージュコース」修了 ディプロマ取得
◆AWARD 主な受賞歴・活動歴◆
- 2003
- 第1回Floreverプリザーブドフラワーコンテスト入選
- 2004
- 第2回Floreverプリザーブドフラワーコンテスト
ショップディスプレイ賞受賞 - 2005
- 第3回Floreverプリザーブドフラワーコンテスト入選
- 2005
- JFEX(日本フラワーエキスポ)において元ワールドチャンピオン、
ウィム・ハゼラー氏のデモのアシスタントを務める。 - 2006
- 米国ロード・アイランド「Newport Flower Show」部門賞2位受賞
- 2007
- 米国レストン・アーティストエキシビション
(League of Reston Artists,VA)油彩画 最優秀賞受賞 - 2006〜2008
- ニューヨークNippon Clubプリザーブドフラワーコース講師
- 2007
- ニューヨークにて NY Art Exhibition (Nippon Club主催)プリザーブドフラワー作品出展
- 2008秋
- 帰国後、2009年1月FloraLuxeを法人化し、NYスタイルを理論構築、エッセンスとテクニックを学ぶカリキュラム構成のNewYork Flower School (ニューヨークフラワースクール)を六本木ヒルズ、南青山にて開校
- 2009.9
- FLORALUXE/New York Flower Schoolが25ans ヴァンサンカン ブラッサム・サロン教室(ハースト婦人画報社)として掲載される。
- ウェブマガジン "オウプナーズ"に連載スタート、オンラインショップ
"ルモアズ"にてプリザーブドフラワーギフト販売スタート
http://openers.jp/interior_exterior/Wake_Masami/index.html - 2011
- 大阪高島屋、二子玉川高島屋にて百花祭に出展。
- 2011
- 株式会社TOTOにて4都市(大阪 名古屋 福岡 横浜)フラワー&テーブルコーディネートのセミナー開催。
http://www.toto.co.jp/treasure/ - 2011
- 六本木ヒルズアカデミーアーテリジェントスクールにてプリザーブドフラワー開講。
- 2011
- NHK青山文化センターにてクリスマスフラワーレッスン開講。
コースお申込・お問合せはコチラ(他詳細は直接お問合わせ願います)
電話でのお問い合わせはこちら 03-3446-3187
メールでのお問い合わせはこちら MAIL:info@floraluxe.com